みなさんこんにちは。
- 便利な勉強アプリが知りたい
- どんな勉強アプリがあるか知りたい
- 勉強アプリの違いは?
- どの勉強アプリを使えばいいか分からない
こんな悩みを抱えていませんか?
そこで今回の記事では勉強アプリについて解説します!
なのでこの記事を読めば「勉強アプリ」を知ることが出来ます。
なぜなら、私が実際に使っておすすめなアプリを紹介するからです。
というわけで、今回の記事では
- おすすめの勉強アプリ
上記1つについてお話しします。
この記事はこんな方におすすめ
ここにタイトルを入力します
- どの勉強アプリを使っていいか迷っている方
- おすすめな勉強アプリを知りたい方
- 便利なおすすめ勉強アプリを知りたい方
集中
集中する時間と休憩する時間を決めることができます。
通知回数を「たくさん」に設定することができるので集中したい時間が終わっても気づかない問題を防ぐことができます。
集中と休憩を設定したい方や集中したい時間が過ぎてるのに気づかない方におすすめです。
メリット
- 通知がいっぱいくる
- 集中時間と休憩時間を決めれる
- 期間ごとに実績が見れる
- 広告がない
デメリット
- 目標時間を設定できない
- 科目ごとに分けれない
目標達成タイマー
科目ごとに時間を設定できるので科目ごとに記録を分けることができます。
目標時間を設定できるので達成感や目標をクリアした実感を得ることができます。
科目ごとに記録を変えたい方や目標時間を設定したい方におすすめです。
メリット
- 科目を設定できる
- 目標時間を設定できる
- 期間ごとに実績が見れる
- 広告がない
デメリット
- 休憩時間がない
- 過去の実績が見にくい
スマやめ
スマホを辞めれば魚が育つアプリです。ゲーム感覚で楽しめるので勉強中にスマホを触ってしまうことを防ぐことができます。
意外とスマホを触ることを止められます。どうしてもスマホを触ってしまう方におすすめです。
メリット
- スマホを使わなくなる
- 休憩時間がある
- 実績が見れる
- 魚を育てるので楽しい
- 折り返し通知がある
デメリット
- スマホで作業するとき使えない
- 広告がある
まとめ
というわけで、今回の記事は
- おすすめな勉強アプリ
について解説しました!
他にも習慣におすすめなアプリや日記におすすめなアプリを紹介しています。
これを機に勉強アプリを使ってみてはいかがでしょうか?
コメント